診断結果
あなたへオススメの国&都市は・・・
Hobert (Australia) |
Brisbane (Australia) |
Perth (Australia) |
Hobert
オーストラリア南東部に位置する島、タスマニア島の州都である『Hobert(ホバート)』。場所が場所ということもあり、街の大きさの割には日本人はかなり少ないといっていいでしょう。
というのも、ほとんどのワーホリ滞在者にとってのタスマニア島への渡航目的は”ファーム”です。なかでもチェリーピッキングを目的に来る人達が多く、街に滞在して仕事をする(シティジョブ)という人はあまり多くはありません。
とはいえ、ホバートにはUTAS(University of Tasmania)という大学があり、多くの学生が住んでいます。学生たちは、当然パートタイムの仕事を探しています。
この大学への入学は一定レベル以上のIELTSも必要なので、当然みんな英語は堪能です。そんな人たちでも仕事見つかるまで半年もの時間がかかったという話もあります。ということを頭に入れてから渡航を検討しましょう。
Brisbane
ゴールドコーストへのアクセスとして使われることもある『Brisbane(ブリスベン)』。街のサイズもかなり大きく、住む場所を探すのも範囲が広すぎるがゆえに大変です。
とはいえ、他の都市部(メルボルンやシドニー)に比べると、やや日本人は少ない印象があります。ホバートの欄でも同じようなことを言いましたが、”留学生(ワーホリ生)が少ない=働き口が少ない”という理屈はワーホリするうえでも共通見解です。これはブリスベンでも当然同じことがいえます。
近辺には『ゴールドコースト』や『サンシャインコースト』、ファームで有名な『カブルチャー』などの仕事が多いエリアがあります。なので、仮住まい(ユースホステルなど)を決めてから仕事を探すというスタイルだと効率よく仕事探しができるのでオススメです。
Perth
西オーストラリア州に位置する『Perth(パース)』は、街の規模の割には日本人は少なめです。というのも、”うまくいかなかったときに移動が面倒くさい”という大きなデメリットがあるからだと僕は個人的に思っています。
仕事探しにおいて、求人が無ければどうしようもありません。そうなったときに東側のエリアだと他の街への移動も容易ですが、パースからだとどこに行くのも遠いです。その覚悟を持っていく必要があります。
とはいえ”世界一美しく住みやすい街”といわれるような街です。公共交通機関の便利さや都市と自然とのバランスなどなど、住んで仕事さえできればかなりオススメの街ということには違いありません。
そういったところに強いモチベーションを持って臨むには、絶好の目的地だと思います。